税抜10,000円以上のお買い物で送料無料/返品交換OK
営業時間 : 10:00 〜 17:30 (土日祝休業)
タムラのやさしい補正下着公式オンラインショップTOP > ブライダルインナー > ブライダルインナー AtoZ > ブライダルインナーの付け方
ビスチェ
ロングブラジャー
ベアバックブラジャー
セミロングブラジャー
ウエストニッパー
マタニティ
ブラキャミソール
マタニティ
産前ガードル
ビスチェを後ろ前にし、フックを留める。
(フレアパンツやストッキングは先に着用して下さい。)
フックを全て留め、ウエストから半分に折る。
少し持ち上げながら、前にビスチェを回し戻す。
45度くらい前かがみになり、折ったビスチェを戻し、 アンダーバストのラインを合わせます。
カップ脇に手を入れて、脇のお肉をしっかり寄せてカップの中に入れ込みます。
のブラジャーの場合
背中のお肉を整えるようにビスチェの中に入れ、フック部分を下に引っ張り、頸椎(首の後ろの骨) あたりから約33cmくらい下にくるように下に引っ張り整えます。
背中のお肉を整えるようにビスチェの中に入れ、フック部分を下に引っ張り、頸椎(首の後ろの骨) あたりから約27cmくらい下にくるように下に引っ張り整えます。
横を向き、肩のラインと肘の内側のラインの中心部にバストトップの位置が来るように。
(腕の長い方は、真ん中より上の位置になります。)
45度くらい前かがみになりカップにバストを入れ、アンダーバストのラインを合わせます。
背中のお肉を入れ込むように上から下へ引っ張りながらホックを上から留めます。
カップ脇に手を入れて脇のお肉をしっかり寄せてカップの中に入れ込みます。
フック部分を下に引っ張り、裾のラインがウエストから4〜5cmくらい上がったところが正しい着用位置です。
横を向き、肩のラインと肘の内側のラインの中心部にバストトップの位置が来るように。 (腕の長い方は、真ん中より上の位置になります。)
セミロングブラジャーを着用したあと、ウエストニッパーを後ろ前にし、フックを留める。
フックを全て留め、ウエストから半分に折る。
少し持ち上げながら、前にウエストニッパーを回し戻す。
折ったウエストニッパーを戻し、着用位置がしっかり中心になるように整える。
再びカップ脇に手を入れて脇のお肉をしっかり寄せてカップの中に入れ込みます。
下から着用し、45度くらい前かがみになりカップにバストを入れ、アンダーバストのラインを合わせます。
背中のお肉を入れ込むように上から下へ引っ張りながらホックを上から留めます。
カップ脇に手を入れて脇のお肉をしっかり寄せてカップの中に入れ込みます。
背中のお肉を整えるようにビスチェの中に入れ、フック部分を下に引っ張り、頸椎(首の後ろの骨) あたりから約20cmくらい下にくるように下に引っ張り整えます。
横を向き、肩のラインと肘の内側のラインの中心部にバストトップの位置が来るように。 (腕の長い方は、真ん中より上の位置になります。)
マタニティ産前ガードルと合わせて着用することでより美しいブライダルラインに。(ブラキャミソールはガードルを着用した後に履いてください)
ガードルを外側にめくるように2つに折り、下からはくように両足を通します。
お腹をガードルにおさめて引き上げ、折った部分を元に戻します。
ガードルに手を入れ、ヒップがすっぽりとガードルにおさまるように整えます。
マタニティブラキャミソールと合わせて着用することでより美しいブライダルラインに。
(ブラキャミソールはガードルを着用した後に履いてください)